今年度第二回目の文化講演会は、西村友作氏(対外経済貿易大学・国際経済研究院 教授)を講師にお迎えし、お話を伺います。
西村先生には、2022年に「デジタルチャイナ出版記念講演会」にもご登壇を頂き、大変ご好評を頂きました。
【講師プロフィール】
1974年熊本県生まれ。中国・対外経済貿易大学国際経済研究院教授、日本銀行北京事務所客員研究員。専門は中国経済・金融。2002年より北京在住。
10年に中国の経済金融系重点大学である対外経済貿易大学で経済学博士号を取得し、同大学で日本人初の専任講師として採用される。
同大副教授を経て、18年より現職。著書に『キャッシュレス国家』(文春新書、2019年)、『数字中国(デジタル・チャイナ)』(中公新書・ラクレ、2022年)がある。
メディアでは主に中国のフィンテック、新経済(ニューエコノミー)などを解説。
☆当日は書籍販売も行います!この機会に是非お求めください。(200元/冊)☆
〇日 時:2024年9月19日(木)18:30–20:00(18:00受付開始)
〇場 所:北京発展大厦 2階会議室(玄関右奥階段からお上がりください)
〇講 師:西村友作氏(対外経済貿易大学・国際経済研究院 教授)
〇使用言語:日本語 約1時間の講演と、その後の質疑応答を予定しています。
〇参加費:北京日本倶楽部会員=無料、非会員=80元/お一人
〇参加申込方法:下記QRコードまたはURLの申込フォームよりお申込み下さい。
申込URL ⇒https://jsj.top/f/qSG2Np
↑申込フォーム
※定員になり次第締切とします。
※お申込み後、事務局から返信メールをお送りいたします。メールが届かない場合はお問い合わせください。
文化交流委員会
北京日本倶楽部事務局 Tel:6527-2970
第一部は、中国で安全な食生活を送るために何に気をつければ良いのか、安全な食材の見分け方など
「食の安全」に関してを在中国日本大使館食品安全担当の一等書記官佐々木菜保子氏をお招きしてご講演いただきます。
第二部は子どもの食物アレルギ一に関する基本的な知識や家庭での対処方法などを
VISTA クリニック小児アレルギ一科の専門である劉健卉医師にご講演いただきます。
【日時】2024年7月4日(木)9:40-11:30 (9:20会場受付開始)
〇第一部 9:40~10:20
演題:中国で安全な食生活を送るためのポイント
講師:佐々木 菜保子氏(在中国日本大使館 経済部 一等書記官 (食品安全担当))
〇第二部 10:20~11:20
演題:子供の食物アレルギーについて
講師: 劉健卉 医師(VISTAクリニック医学博士 小児科修士 耳鼻咽喉科博士)
〇質疑応答 11:20~11:30
【会場】日本大使館広報文化センターブリーフィングルーム(図書室奥会議室)
(住所)北京市朝陽区亮馬橋東街1号
【参加資格】北京日本倶楽部会員(参加無料)、非会員(参加費:50元)
【定員】30名
【使用言語】日本語(第二部は中国語の講演を日本語同時通訳)
【お申込み方法】下記のフォームよりお申し込みください。
【注意事項】
・当日はパスポート(中国籍の方は身分証)をお持ちください。
・お子様の同伴は出来ません。
お申し込み締め切り:6月28日(金)正午12:00まで
※申込状況により早期終了の可能性があります。お早めにお申し込みください。
北京日本倶楽部 生活環境委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
今年三回目となる文化講演会では、《流浪地球》の翻訳者でもある古市 雅子氏(北京大学外国語学院副教授)を講師にお迎えし、『Z世代の価値観の変化ーフェミニズムブームを中心に』をテーマにお話を伺います。
<古市 雅子氏・講師プロフィール> 北京大学外国語学院日本言語文化系副教授、北京大学外国語学院明治大学マンガ図書館分館館長。1996年から単身北京大学へ留学、北京大学中文系にて文学博士号取得後、そのまま北京大学にて教壇に立っている。主な著書に『満映電影研究』(中国九州出版社)、主な訳書に『流浪地球』、『老神介護』(ともにKADOKAWA)など。
〇日 時:2023年11月16日(木)18:30~20:00(18:00受付開始) 〇場 所:長富宮飯店2階・百合の間(D) 〇講 師:古市 雅子氏 (北京大学外国語学院副教授) 〇使用言語:日本語 約1時間の講演と、その後の質疑応答を予定しています。 〇参加費: 北京日本倶楽部会員=無料、非会員=80元/お一人 〇参加申込方法:下記フォームにてお申込み下さい。
※お申込み後、事務局から返信メールが届かない場合はお問い合わせください。 ※申込状況によって早期終了の可能性もありますので、お早めにお申し込みください。
お申し込み締め切り:11月15日(水)正午まで
1. 姓 / 名 (必須) / 2. 会員番号 ※非会員の方は999と入力してください 3. メールアドレス 4. 携帯電話 5. メッセージ
上記内容に問題がなければ左にチェックを入れて一番下の「送信」を押して下さい。(必須)
※受付メールを返信致しますので、万一返信がない場合はお早目にお問い合わせください。 お問い合わせ先:北京日本倶楽部事務局 電話:6527-2970
文化交流委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
【開催形式】会場及びTEAMS
【日時】2023年10月20日(金)14:00~15:30 (13:30会場受付開始)
【会場】北京日本倶楽部図書室共有スペース (長富宮弁公楼1階 1001室)
【内容】 講演第一部 14:00~14:40 演題:良い睡眠とは? 睡眠に効く中医のリラックス方法 講師:秋山 陽子 北京東文中医診所(東文中医クリニック) 中医
講演第二部 14:40~15:20 演題:中医から見る“心と体の健康と睡眠” 講師:張 慶慶 /北京国際医療中心(IMCクリニック)家庭全科中医
質疑応答 15:20~15:30
【定員】会場参加:30名 / TEAMS参加:定員無し ※TEAMS参加の方は、前日までに参加のURLを別途ご案内いたします。
【参加資格】北京日本倶楽部会員(限定) ※お子様ご同伴も可能です。(図書室でお過ごしいただけます)
【参加費】無料
【申込締切】会場参加に関しては、定員になり次第、締め切らせて頂きます。
【申込方法】下記フォームよりお申込み下さい。
1. 姓 / 名 (必須) /2. 会員番号(必須) 3. メールアドレス 4. 携帯電話 5. 勤務先名称 専業主婦の場合は「主婦」、お勤めではない場合は「無職」等とご記入ください。学生の方は学校名をご記入ください。 6. 参加方法 現場参加 TEAMSでのオンライン参加 7. メッセージ
上記内容に問題がなければ左にチェックを入れて一番下の「送信」を押して下さい。(必須)
※受付メールを返信致しますので、万一返信がない場合はお早目にお問い合わせください。 お問い合わせ先:北京日本倶楽部事務局 電話:6527-2970
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
※8/29定員に達しました為、申込受付を終了いたします。
「中医アロマで消化を促進」〜食欲の秋、食べ過ぎ?飲み過ぎ?などが原因で胃に負担がかかりがちな季節です。消化を促進するアロマとツボで乗り切りましょう〜
(内容) ・消化を促進する精油、ツボの紹介 ・柑橘系の精油を使って「アロマで消化を促進」体験 ・ツボの位置や押し方を習って「ツボで消化を促進」体験
【講師プロフィール】 秋山陽子先生(行知堂東文中医診療所) ・中医・アロマテラピー1級(日本)・アロマセラピー(精油療法)資格(中国・ドイツ)
——————–
●日時:2023年9月20日(水)、午前10時〜11時半(1時間半程度) ●会場:北京日本倶楽部共用スペース(図書室) 北京市朝陽区建国門外大街甲26号長富宮オフィスビル1001室 電話:6527-2970 ●参加費(材料費):会員50元、非会員70元 ●定員:16名 先着順(定員になり次第締め切り) ●締切:2023年9月15日(金)正午 ●申込方法:当ページ下のお申込みフォームよりお申込みください。
※定員に達しました為、申込受付を終了いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
今年三回目となる文化講演会では、《人民中国》の元総編集長である王衆一氏を講師にお迎えし、長年にわたる豊富なご経験を中心にお話を伺います。
<王衆一氏・講師プロフィール> 元中国外文局アジア太平洋広報センター所属、雑誌《人民中国》総編集長。 1994年-1995年の一年間、訪問学者として東京大学に在籍し、表象文化の研究に従事。 随筆や評論、人物インタビューなど多くの自著がある。近年は、日本の俳句を漢俳と呼ばれる漢字のみを使用した中国語俳句にする創作活動にも従事。 現在は、欧美同学会留日分会、中国翻訳協会、中華日本学会、中日関係史学会、中国国際交流協会、中日友好協会、孫平化基金学術委員会等で要職に当たる。 訳作に《溥儀:戦犯から死まで》《中国キーワード》《日本电影100年》《日本电影的创新激情》《中国服饰的华美世界》《严复——中国近代探寻富国强兵的启蒙思想家》《日本电影110年》《横滨玛丽——被遗忘的真实》などがある。
〇日 時:2023年9月21日(木)18:30–20:00(18:00受付開始) 〇場 所:長富宮飯店2階・百合の間(D) 〇使用言語:日本語 約1時間の講演と、その後の質疑応答を予定しています。 〇参加費:北京日本倶楽部会員=無料、非会員=80元/お一人 〇参加申込方法:下記の申込フォームよりお申込み下さい。 〇定員:40名程度
お申し込み締め切り:9月19日(火)正午 まで ※お申込み後、事務局から返信メールが届かない場合はお問い合わせください。 ※申込状況によって早期終了の可能性もありますので、お早めにお申し込みください。
1. 姓 / 名 (必須) /2. 会員番号 ※非会員の方は999と入力してください 3. メールアドレス 4. 携帯電話 5. メッセージ
上記内容に問題がなければ左にチェックを入れて一番下の「送信」を押して下さい。(必須)
※受付メールを返信致しますので、万一返信がない場合はお早目にお問い合わせください。 お問い合わせ先:北京日本倶楽部事務局 電話:6527-2970
文化交流委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
おかげさまで定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきます。 ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました。
初心者向け『ワインテイスティングとチーズペアリング』の体験会を開催いたします。
◆ワインテイスティングを気軽に学んでみませんか? 基本品種の白ワイン2種、赤ワイン2種を少しずつ比べてみたいと思います。 ◆チーズやお料理とのペアリングついて一緒に考えましょう。 ◆試飲・試食の後は、長富宮ホテルのレストランでランチを楽しみましょう。(参加費とは別料金で任意の品を一品オーダー、参考価格:80〜150元程度) ◆当日は勉強会のような難しい内容ではなく皆様が楽しく気楽にご参加いただける会を予定しています。 性別を問わず参加大歓迎です。皆さまのご参加をお待ちしております。
1. 日時:2023年6月19日(月)午前11時〜13時半(10:55集合) 10:45 受付開始 11:00体験会スタート(ワインチーズのテイスティング後、12時頃から昼食開始) 13:00体験会終了 13:30解散 2.会場:長富宮飯店オーキッドテラス 電話:5877-5630 北京朝陽区建国門外大街26号長富宮飯店1階エレベータ奥 3.対象:北京日本倶楽部会員・非会員 ※お子様連れ可、※20歳以下飲酒不可 4.参加費: 【会員】大人100元/名+別途昼食代 【非会員】大人150元/名+別途昼食代 ※参会費には、ワイン代・チーズ代が含まれています。 5. 募集定員:10名(最小催行人数6名)
【講師プロフィール】 柳田 咲杏(やなぎださき) 資格: ソムリエ、チーズプロフェッショナル
●申込方法:当ページ下のお申込みフォームよりお申込みください。 ※受付完了メールが届かない場合はお早めに事務局へお問い合わせください。 ●締切:6月13日(火) ※先着順 ※日本語で進行します。 ※当イベントでは,活動の様子を撮影し写真はHPに掲載いたしますので,あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
5月10日に北京市市場監督管理局が発表した『食品安全監督サンプリング情報に関する公告(2023年第27期)』によりますと、昨年10月から今年3月にかけて、市内三ヶ所の市場で基準値を超えた野菜での農薬(殺虫剤、殺菌剤、除草剤)の残留、養殖魚での抗菌剤(抗生物質)の残留が見つかっています。このような現実を踏まえ、如何にして中国において食の安全を確保すべきかを学んで頂こうとこのようなセミナーを開催することにしました。
【日時】 2023年6月21日(水)10:00-11:30 (9:30会場受付開始) 〇第一部 10:00~10:40 演題:中国で安全な食生活を送るためのポイント 講師:佐々木 菜保子氏(在中国日本大使館 経済部 一等書記官 (食品安全担当)) 〇第二部 10:40~11:20 演題:食品の安全と安心な買物環境への取組み 講師:仲田 勇志氏(伊藤洋華堂中国投資公司 食品企画部 部長) 〇質疑応答 11:20~11:30
【会場】 日本大使館広報文化センターブリーフィングルーム(図書室奥会議室) (住所)北京市朝陽区亮馬橋東街1号
【参加資格】 北京日本倶楽部会員(参加無料)、会員以外の方(参加費:50元)
【定員】 30名
【使用言語】 日本語
【お申込み方法】 下記のフォームよりお申込み下さい。
【注意事項】 ・当日はパスポート(中国籍の方は身分証)をお持ちください。 ・マスクの着用が必須です。 ・お子様の同伴は出来ません。
お申し込み締め切り:6月19日(金)正午12:00 まで ※申込状況により早期終了の可能性があります。お早めにお申し込みください。
1. 姓 / 名 (必須) /2. 会員番号 ※非会員の方は999と入力してください 3. メールアドレス 4. 携帯電話 5. パスポート番号 (中国籍の方は身分証番号) 6. 所属先名称
※専業主婦の場合は「主婦」、お勤めではない場合は「無職」等とご記入ください。学生の方は学校名をご記入ください。7 .確認事項当日はイベントの様子を撮影し、大使館微博及び北京日本倶楽部のHP等に掲載することを了承します。 8 .メッセージ (任意)
上記内容に問題がなければ左にチェックを入れて一番下の「送信」を押して下さい。(必須)
※受付メールを返信致しますので、万一返信がない場合はお早目にお問い合わせください。 お問い合わせ先:北京日本倶楽部事務局 電話:6527-2970
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
「日本メディアで中国ネタは事欠かないのに、全く伝わっていないことが多い。コロナで気が滅入る今、恋愛や結婚の切り口なら中国社会を生き生きと描けるかもしれない。」在中26年の斎藤淳子さんは「ガチの中国が分かる本」の執筆依頼を受けて、こうひらめいたという。今年度最初の文化講演会では、現地での取材を重ねた斎藤淳子さんが見つめる、『シン・中国人』について、たっぷりとお話をお伺いします。
今回は特別に当日著書を販売し、講演会終了後にサイン会 を行います。書籍の購入希望の方はお楽しみに!
【講師プロフィール】 斎藤 淳子(さいとう じゅんこ)氏 ライター。北京在住26年。米国で修士号取得後、北京に国費留学。JICA北京事務所、在北京日本大使館勤務を経て、北京を拠点に共同通信、時事通信、読売新聞のほか、中国の雑誌『瞭望週刊』など幅広いメディアに寄稿。NHKラジオやJ-WAVE、TBSラジオなどでも中国の現地事情を解説している。共著書に『夫婦別姓―家族と多様性の各国事情』(ちくま新書、2021年。中国の章を担当)、『在中国日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由』(CCCメディアハウス、2013年)ほか。
〇日 時: 2023年6月15日(木)18:30~20:00(18:00受付開始)〇場 所: 北京発展大厦 2階会議室(玄関右奥階段からお上がりください)〇講 師: 斎藤 淳子 氏(ライター)〇使用言語: 日本語 約1時間の講演と、その後の質疑応答を予定しています。〇参加費: 北京日本倶楽部会員=無料、非会員=80元/お一人〇参加申込方法: HPの申込フォームよりお申込み下さい。
お申し込み締め切り:6月12日(月)正午まで ※お申込み後、事務局から返信メールが届かない場合はお問い合わせください。 ※申込状況によって早期終了の可能性もありますので、お早めにお申し込みください。
1. 姓 / 名 (必須) /2. 会員番号 ※非会員の方は999と入力してください 3. メールアドレス 4. 携帯電話 5. メッセージ
上記内容に問題がなければ左にチェックを入れて一番下の「送信」を押して下さい。(必須)
※受付メールを返信致しますので、万一返信がない場合はお早目にお問い合わせください。 お問い合わせ先:北京日本倶楽部事務局 電話:6527-2970
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org
北京日本倶楽部主催 生活安全サポートセミナー 「中国における生活上の注意 -感染症とアレルギーと事故-」
【開催形式】 現場・ZOOM【参加費】 無料【参加資格】 北京日本倶楽部会員(参加無料)、会員以外の方(参加費:50元)【定員】 会場参加:30名 ZOOM参加:定員なし【日時】 2023年5月17日(水)10:00-12:00 (10:00-11:00講演、11:00-11:20質疑応答、11:20-12:00院内見学ツアー)【収録会場】 ラッフルズメディカル北京クリニック/B1トレーニングルーム (住所)北京市朝陽区新源里16号琨莎中心1座105室【演題】 中国における生活上の注意 -感染症とアレルギーと事故-【講師】 謝 策/ラッフルズメディカル北京病院 医師【内容】 日本とは異なる生活環境と医療事情の下、もし病気になったら?とご心配な方も多いと思います。そこで今回、お子さんをはじめとするご家族の皆さんの健康管理を預かっておられるお母様方、社員の健康管理を担当しておられる企業の総務人事部の方々を主な対象として、長年日本で臨床医として活躍され、昨年中国に帰国された謝策Drを講師にお招きし、日本語でお話して頂きます。
お申し込み締め切り:5月12日(金)17時まで ※現場参加については定員になり次第終了とします。早期終了の可能性がありますので、お早めにお申し込み下さい。
↓お申し込みはこちらから↓
1. 姓 / 名 (必須) /2. 会員番号(必須) 3. メールアドレス 4. 携帯電話 5. 勤務先名称 専業主婦の場合は「主婦」、お勤めではない場合は「無職」等とご記入ください。学生の方は学校名をご記入ください。 6. 参加方法 現場参加 ZOOMでのオンライン参加 7. メッセージ
上記内容に問題がなければ左にチェックを入れて一番下の「送信」を押して下さい。(必須)
※受付メールを返信致しますので、万一返信がない場合はお早目にお問い合わせください。 お問い合わせ先:北京日本倶楽部事務局 電話:6527-2970
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✳︎最終的なご参加、申込み前に北京日本倶楽部公式HPを必ずご確認ください
北京日本倶楽部公式HP https://bjnihonjinkai.org