- このイベントは終了しました。
【オンライン】CASEが起こす 中国自動車市場の成長と変化
2022年1月18日 @ 14:00 - 16:00
セミナーについて
私達は「経済情報で、世界を変える」というミッションのもと、「中国の今」をSPEEDAを通じて提供することにより、 中国市場で戦うビジネスパーソンの皆様の意思決定を、情報面でご支援しております。
2021年、世界中の大手OEMが車載用半導体不足で次々と減産に陥るなか、中国の自動車販売量は2021年1-9月期に前年同期比8.7%の増加となり、NEVはこれをさらに上回る同185.3%の急増を記録しました。
中国市場はなぜ成長を続けているのか。
今後の業界発展を支える要素は何なのか。
CASEがもたらす外部環境の変化と将来についてお話頂きます。
ぜひ本セミナーを通して、中国市場における事業戦略について考える機会となれば幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております。
セミナーの特徴
- 途中参加自由
- 当日参加頂けない場合も、期間限定の録画配信をご案内致します
※参加申込み要
開催概要
- 開催日程
-
2022年1月18日(火)
14:00~16:00(CN)
- 参加費
-
無料
- 配信方法
-
申込期限:2022年1月17日(月)15:00
視聴URL:2022年1月17日(月)迄にメールで送付します※登録と同時に登録完了メールが自動送信されます。届かない方は、迷惑メールボックスをご確認の上、china.event@uzabase.comまでお問い合わせください。
※お申し込みフォームが画面に正常に表示されない方は、メールでのご登録を承っております。
「件名:1/18 参加登録」①氏名 ②会社名 ③部署名 ④役職 ⑤電話番号 ⑥視聴予定地域(例:中国)⑦こちらのセミナーを知った経緯 の情報を上記のメールアドレス宛てに会社メールからご連絡ください。※ZOOMウェビナーシステムを使用します。パスワード付きの視聴URLをご案内しますが、セキュリティ担保のため皆様の方でも最新版のZOOMをインストールください。
※主催者の判断でご参加をお断りする場合がございます。
登壇者
張 翼 氏
野村総研(上海)諮詢有限公司 総経理
2003年に大阪大学経済学研究科修士課程を修了し、野村総合研究所に入社。十数年に渡り、自動車及び自動車部品業界の業界研究・経営コンサルティングに従事。2017年より、グローバル製造業コンサルティング部アジア・ビジネスイノベーショングループのグループマネジャーに就任し、日中両国の強みを融合できる次世代型のイノベーションモデルの探索を始めており、一連の研究及びコンサルティング・プロジェクトを通じて日中両国の企業に提言。2020年4月より、野村総研(上海)諮詢有限公司の副総経理として、クライアント企業の中国における事業開発(とりわけCASE領域、ないしスマートシティ領域)、エコシステム構築及びデジタルトランスフォーメーションの推進に注力。
潘 慶 (Gordon Pan) 氏
株式会社ティアフォー グレーターチャイナ地域 総経理
2020年12月に入社し、グレーターチャイナ地域の長期戦略とビジネス開発をリードし、世界初の自動運転オープンソースソフトウェアである「Autoware」の地域内での普及に努める。ティアフォー入社前は、ソニー、インテルとパナソニックにて、技術、ビジネス開発や事業責任者を務め、長年IT業界に携わる。中国上海交通大学電子情報学院学士号、日本立命館大学MOT技術経営修士号を取得。
鳥羽 俊宏 氏
旭化成(中国)投資有限公司 市場開発部 部長
大手地方銀行を経て旭化成に入社。医薬部門での営業経験を経て、主力製品のマーケティング責任者として売上を牽引。2018年にオートモーティブ事業推進室に着任後、旭化成グループの車載関連事業の横断的なマーケティング戦略の立案や遂行に従事。2020年に中国における旭化成グループの車載事業拡大に向けたマーケティング組織を立ち上げ。
岡 豊樹 氏
日中投資促進機構 事務局長・みずほ銀行 理事
1986年神戸大学経済学部卒業。1986年4月株式会社日本興業銀行入行、2006年みずほCB香港支店副支店長、2011年同行北京支店長、2015年7月同行執行役員・みずほ銀行(中国)有限公司行長、董事長。2020年8月日中投資促進機構事務局長 兼 株式会社みずほ銀行理事。中国人民大学・南開大学・大連外国語大学客員教授、上海白玉蘭栄誉賞受賞、中国永久居留証取得。
タイムテーブル
- 14:00(CN)
-
開会のご挨拶
日中投資促進機構のご紹介
岡 豊樹 氏
- 14:10(CN)
-
(仮)『電動化と知能化が変える中国自動車業界2022』
野村総研(上海)諮詢有限公司 張 翼 氏
- 15:15(CN)
-
(仮)『自動運転が勝つには オープンソース戦略』
株式会社ティアフォー 潘 慶 氏
- 15:35(CN)
-
準備中
旭化成(中国)投資有限公司 鳥羽 俊宏 氏
- 16:00(CN)
-
終了
個人情報の取り扱いについて
申込時にご記入いただくアンケートに含まれる個人情報については、イベント共催者である株式会社ユーザベース(以下「当社」といいます。)および当社の子会社上海优则倍思信息科技有限公司は、各自それぞれの個人情報保護方針に従い、以下の利用目的に限り、取得・管理・利用いたします。
(なお、株式会社ユーザベースは、日本に所在する法人であり、上海优则倍思信息科技有限公司は、中国に所在する法人でございます。)
当社がお預かりした個人情報については、本イベント・セミナーの案内・運営・実施のため、
「SPEEDA個人情報保護方針」に従い、以下の利用目的に利用させていただくことがあります。
・当社の各種イベント・セミナー等のご案内のため
・当社の取扱製品およびサービスのご案内ならびにサポート情報の提供のため
・アンケート等への協力のお願いのため
・当社の事業に関してお問合せいただいた内容に回答するため
個人情報に関するお問い合わせ先:privacy@uzabase.com
【第三者への提供について】
お預かりした個人情報を第三者に提供することはございません。